年賀状
買い損じたら使えないって捨てたりしていません?
交換できるんです!
捨てたらだめ〜!!
スポンサードリンク
書き損じたら?
郵便窓口に持っていけば大丈夫!
年賀状だけではなく
- 官製はがき
- 切手
どれでも一枚につき5円の手数料はかかりますが
他のはがきや切手に交換できるんです。
期間はあるの?
年賀はがきもそうですが
何年経ったものでも大丈夫なのです!
書き損じたはがきは?
- はがきの両面を書いてしまっているんだけど
- 印刷しているけれど
どちらも差し出す前なら交換可能です。
もちろん書いていないものでも、交換可能です。
投函したけど消印がないものは?
年賀状には賢い機能によって
消印がないからって交換できないんです。
何故?
ココがすごいんですけれど
目に見えないけどバーコードが消印の代わりに押印されているんです。
ブラックライト等で読み取れるみたいです。
お年玉くじが当たってるのに書き損じた!
郵便局の人におしえてもらったんだけれど
景品をもらった上で交換しても大丈夫なんです
ですので、当選番号をみてから交換してもいいみたい。
まとめ
切手 はがき等一定の手数料で交換可能。
交換手数料は一枚5円
※新しい年賀はがきと交換はできないようです。
交換可能なのは切手と普通はがきです。
現金と交換できないの?
郵便局では現金との交換はできないです。
金券ショップなら
買い取ってくれるところもあるようです。
近所に金券ショップがあるのなら
聞いてみるのも一つの手ですよね。
ですので、書き損じたからって
捨てたらダメですよ〜